ついにコストコ岐阜羽島店が2015年11月20日にオープンしましたね!
我が家から一番近いコストコになります^^
地元民ならではのコストコ岐阜羽島店までの経路攻略やお得な裏ワザ情報を公開します!
地元民だからこそ知っている抜け道(愛知方面からの場合)
コストコ岐阜羽島店の場所は羽島IC降りてすぐと好立地に場所にあります。
しかしこの高速道路、平日でも時間帯によっては渋滞…ましてや事故渋滞なんかあった日には動きません!
高速道路が渋滞しているとトラックが高速を降りて一般道を走るために一般道もかなり渋滞。。。
渋滞回避できるルートをご紹介します!
すごく見づらいかもしれませんが…愛知方面から下道で行く場合に私が使うルートです。
県道18号を真っ直ぐ進んじゃうと渋滞にハマる可能性もあるので、濃尾大橋を降りてすぐの信号を左折します。
後は道なりに進んで、角に苗木屋さんがある信号を左折。南下していくとコストコ周辺道路に出ます。
※コストコ周辺道路は非常に道が狭いために行き違うのが困難な道路もあるので注意です!
知ってた?コストコの年会費は取り戻すことができる!
基本コストコでは食料品のまとめ買いが多いと思います。実際コストコ行って周りを見渡すとカートには商品の山!
合計金額も高くなること多いですよね!私も行くとなんだかんだ買ってしまって万単位でお買い物しています…^^;
支払いはどうしていますか?現金?
いつもの買い物の金額にポイント還元が付くとしたら現金払いは損なんです!
実は年会費無料のクレジットカードで支払いをするだけでポイントも貯まるし、コストコの年会費を取り戻すことができるんです!
コストコで使えるクレジットカードは2種類だけなの?
コストコでの買い物は食料品のまとめ買い、日用品が激安で大量購入で購入金額が高くなってしまいますよね。
金額が高いとクレジットカードを使用したくなりますが、気をつけて欲しいのが、コストコでは2種類のクレジットカードしか使うことができません。
コストコオリコマスターカード
コストコ会員限定のクレジットカードです。
オリコカードのスマイルポイントが貯まります。しかしポイントに有効期限があり、仕組みも複雑なのでポイントが失効していまうこともあります。
アメリカンエキスプレスカード
アメリカン・エキスプレス・カードと言えば年会費12,960円と高額の…お金持ちが所有するイメージのクレジットカード。
この上記2種類のカードしかコストコでは使用することができません。
が!
実は…コストコ常連さんから聞いたお得情報があります!
実は【年会費無料】のアメリカンエキスプレス提携カードがある
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードをご存じですか?
実はアメリカン・エキスプレスの提携カードなのでコストコで使用することができます。
アメリカン・エキスプレス・カードは年会費が12,960円と高額ですが、この「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」は実質年会費無料なんです!
コストコ店頭では紹介していないため、このカードの存在を知らず高額な年会費を払っていませんか?毎回現金払いにして損していませんか?
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの特徴
1.年会費実質無料!
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは1年間に1回利用するとセゾンパールの翌年の年会費が無料になります。
2.永久不滅ポイントが貯まる!
永久不滅ポイントとは、ポイントに有効期限がないということです。
ポイントの使用忘れしても失効することなく貯まっていきます。
3.イトーヨーカドーとセブンイレブンでもポイントが貯まる!
事前に登録が必要ですが、nanaco番号をセゾンカード会員サイトに登録しカードを利用すると「永久不滅ポイント」と「nanacoポイント」両方貯まっていきます!お得!
4.SEIYU・LIVIN・サニーでもお得に使える!
セゾンパールには、SEIYUで5日と20日にカード払いするだけで5%OFFになります!永久不滅ポイントも貯まりお得です!
会員限定のガソリンスタンドでお得に給油!
カードを持っているとお得なのはコストコでのお買い物だけではありません。併設されたガソリンスタンドでお得に給油ができます。
コストコに併設されたガソリンスタンドでは現金払いはできず、プリペイドカードかクレジットカードのみの支払いになります。
プリペイドカードのチャージは店内でしかできませんので、混んでいる店内での毎回チャージは手間になります。クレジットカードを持っていれば支払いもスムーズにお得に給油できるワケです!
知ったら即実行!損はしたくない!
このセゾンパールの存在を知り、即カードを作りました!
私は主婦なのでクレジットカードの審査が不安でしたが、思ったよりもスピーディーに発行できたので、クレジットカードのですが作りやすいカードの印象です!
コストコが近くにできた今では週に1回は行ってるかも…^^;
コストコヘビーユーザーには絶対必須のセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードですね。
おまけ
セゾンパールの永久不滅ポイントはJALやANAのマイルに交換できます。
毎年帰省で飛行機を使う我が家にはとても助かるカード。
コストコ常連の友人に教えてもらって良かったです^^
コメントを残す